税理士合格コース
税理士とは
税務に関するスペシャリスト
税理士とは、税務に関するスペシャリスト。納税者(企業や個人経営者)の依頼を受けて、所得税や法人税等の税務に関して申告を代理したり、税務書類作成や税務相談に応じ会計帳簿の代行をするのが主な職務です。
税金関係の法律は、所得税をはじめよく改正されるため、正確で迅速な税務処理を行う上で税理士の存在は不可欠です。また、経営の相談役としての役割も求められ、社会的な地位と収入が得られる職業です。
税理士試験TOPICS
以前は「法律の解釈」が出題されていましたが、最近は「取引事例」を基にしたケーススタディ型、つまり、より実践的な問題が多く出題される傾向にあります。
つまり「暗記」した知識ではなく「理解」することが求められているのです。
- 試験実施月
- 8月
- 合格率目安
- 上位10~20%
- 受験者数
- 15,783人(H27簿記論)
税理士の魅力
安定と高収入を実現
税理士は収入面で大きな魅力をもっています。税理士の資格を取得した方の約8割が独立開業をしています。一般的には、税理士事務所に数年勤めてから独立する場合が多いのですが、努力次第では、独立した場合の年収で1,000万円以上を得ることも可能です。独立後ある程度の収入が得られるには3年~5年目くらいといわれていますが、独立後10年未満でも1,000万円以上を得られている税理士もたくさんいらっしゃいます。
なんといっても『自由業』!
税理士として独立開業すれば、晴れて“自由業”。自分のペースでスケジュールを組み、仕事を進めることが可能です。会社員のように、活躍の場が「組織」という枠の中に制限されていたり、一定の年齢になったら定年退職、といったこともありません。
ネバギバ 税理士合格コースの特長
1年で1科目学習が完結する学習プラン
税理士の資格取得には多くの科目を取る必要があり、世の中には1科目2年かけて学習する講座も存在しますが、ネバギバの税理士講座は1年間で1科目の合格に必要な学習カリキュラムに設計しています。
限られた時間しかない方、勉強に専念できる環境が整っている方、千差万別ですがどの立場の方にも最適な学習プランがそろっています。
また既に簿記などの資格を持っている人に対しても最適な科目選択プランを用意しております。
挫折させない教材とカリキュラム
本試験問題はもちろん、試験に関する最新情報を取り入れたテキスト+練習問題。
また「短期間」で合格を目指すために、教材は、基礎~ハイレベルな部分まで幅広く網羅していますが、
初学者の型が挫折してしまうことが無いよう、スタート時は難解な表現をなるべく避け、理解が進むにつれて難易度を順にあげていく、挫折させないカリキュラム編成となっています。
レベルが高いと思われる内容は、リファレンスなどでご紹介していますので、学習経験者の方もご安心ください。
オンライン講座の注目ポイント!
安心のクオリティ
全国100拠点以上。多数の合格者排出実績を持つ、アビバ・大栄の講座がオンラインで受講可能!
ネットでどこでも
視聴可能
Web講座だから、いつでもどこでも視聴可能!
もちろんスマートフォン視聴もOK
-
学習計画・学習方法はプロにお任せ!通信講座なのにコーチングサポートが充実。
-
学習進捗管理と
いつでも相談できる
サポート体制。 -
資格対策を熟知している
講座マイスターにいつでも
質問・相談可能。
学習カリキュラム・スケジュール
攻略のポイント
推奨学習順序は、簿記論→財務諸表論→法人税法→相続税法→消費税法です。
単月ごとの基本問題の知識定着の為、インプットの後は必ず問題集を解きましょう。
また理論問題集を使用して日々、法律『理論』を覚える習慣をつけましょう。
教材紹介
簿記論 | 9冊 | 財務諸表論 | 11冊 |
---|---|---|---|
法人税法 | 10冊 | 相続税法 | 10冊 |
消費税法 | 8冊 | 模擬試験 | 各コース1回 |
初心者から短期間で合格を目指せるオリジナルテキスト
-
法人税法
-
相続税法
-
簿記論
-
財務諸表論
-
消費税法
講座情報 ー【簿記論セット】税理士 財務諸表論 上級合格パック 2025年8月向
受講までの流れ
-
フォームよりお申込
必要情報を記載の上、ウェブ上で申込み。
フォームはこちら -
料金のお支払い
クレジットカード支払い、分割払い、銀行振り込み、コンビニ決済
-
ID/パスワードのご送付、教材到着
入金確認後、お届けいたします。
-
初回カウンセリング
初回カウンセリング後、いよいよ受講がスタート!