キャンペーン詳細
- 2025年12月末までのご入会で
-
入学金全額OFF + 50%OFF!
LMG社員本人はもちろん、ご家族・ご友人も活用可能!
LAI CloudSchool(オンライン受講)の特長
-
通学と変わらないサポート体制と満足度

- ※Cloud School学習修了者アンケート結果(2022年4月~6月自社調べ)
- ※5段階満足度で3以上をつけられた方の割合。
【PICKUP】 講座ラインナップ
-
- PC・IT講座/AVIVA
-
下記のピックアップ講座以外も『AVIVAの全講座がキャンペーン対象』となります。
Excel・PowerPoint・Webデザイン・Photoshop・Illustrator・CAD など
ご希望の講座があれば、是非『講座案内・無料体験』にてご相談ください。 -
DX推進講座・Googleスプレッドシート

便利なツールより「使いこなす人材」が企業を変える
IT基礎知識(IPアドレス・DNS・Cookie・RDBなど)、SFA、CRM、MA、BI、Saleseforceの基本操作(オブジェクト・データベース・レポート作成)を学習。そして、GoogleスプレッドシートによるVLOOKUPやIF、SUMIFなどExcelでおなじみの関数から、QUERYといったスプレッドシート独自の関数まで、仕事に役立つ関数を学習。ピボットテーブルを使った、瞬時のデータ集計やグラフ化など「伝わるデータ」の作り方まで学習可能です。
-
DX推進講座~Salesforce IT基礎編~|5回
- 受講料
- \48,400⇒\24,200
- 受講期間目安
- 1ヶ月
-
DX推進講座~営業プロセス改善編~|8回
- 受講料
- \75,460⇒\37,730
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
Google スプレッドシート スタンダード|12回
- 受講料
- \99,528⇒\49,764
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
3科目パッケージ|25回
- 受講料
- \223,388⇒\111,694
- 受講期間目安
- 5ヶ月
※受講料は教材費込の税込金額となります。
※通い方により受講料は異なります。上記はM6(月6回以上受講)の金額となります。 -
-
Google Apps Script

Google Apps Scriptを使って、仕事の生産性を圧倒的に向上させるスキルを習得する!
Google Apps Script(GAS)は、GmailやスプレッドシートなどGoogle Workspaceを自動化できる便利な言語です。本講座では、初心者でも安心して学べる3段階カリキュラムで、すぐに使える自動化サンプルスクリプト作成からGoogleサービスを横断的に組み合わせ、自動化させるスキルまでを習得。オンライン・通学の両対応で、ビジネス現場で役立つ自動化スキルを効果的に身につけられます。
-
Google Apps Script トライアル|6回
- 受講料
- \51,480⇒\25,740
- 受講期間目安
- 1ヶ月
-
Google Apps Script ベーシック|12回
- 受講料
- \100,540⇒\50,270
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
Google Apps Script スタンダード|12回
- 受講料
- \97,680⇒\48,840
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
3科目パッケージ|30回
- 受講料
- \249,700⇒\124,850
- 受講期間目安
- 6ヶ月
※受講料は教材費込の税込金額となります。
※通い方により受講料は異なります。上記はM6(月6回以上受講)の金額となります。 -
-
Excel パワークエリ・パワーピボット

煩わしい集計・分析を自動化
複数の帳票を用いた集計・分析を頻繁に行う方にオススメ。
複数データの統合・大容量データの処理・複数テーブルを使ったピボットテーブル集計など、Excel搭載機能ながら使いこなせる人がまだまだ少ない、便利なExcel機能の実践活用方法を、ケーススタディ型カリキュラムで学習いただけます。
-
Excel パワークエリ〈Excel2019〉|12回
- 受講料
- \100,408⇒\50,204
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
Excel パワーピボット〈Excel2019〉|12回
- 受講料
- \97,680⇒\48,840
- 受講期間目安
- 2ヶ月
-
2科目パッケージ|24回
- 受講料
- \200,706⇒\100,353
- 受講期間目安
- 5ヶ月
※受講料は教材費込の税込金額となります。
※通い方により受講料は異なります。上記はM6(月6回以上受講)の金額となります。 -
-
-
- 資格講座/DAIEI
-
簿記

社会人の基礎知識。年間50万人以上が受験する人気資格
ビジネスの基本スキルとして根強い人気が簿記試験の合格を目指す講座です。
企業を測る言語とも言える「会計」の知識を持つことで、企業の財務状況や方向性を分析する力が身につき、ビジネスシーンでのコミュニケーションもスムーズになります。
-
簿記3級講座
- 受講料
- \68,957⇒\34,478
- 受講期間目安
- 3ヶ月~
-
簿記2級講座
- 受講料
- \146,318⇒\73,159
- 受講期間目安
- 5ヶ月~
-
簿記1級講座
- 受講料
- \200,534⇒\100,267
- 受講期間目安
- 6ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
ファイナンシャル・プランナー

時代が求める、資産活用のプロフェッショナル
資産運用のプロフェッショナルであるFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格試験の合格を目指す講座です。
銀行や証券会社、保険会社など資産運用に関わる業界ではFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格が大きな強みとなります。また、ご自身のライフプランニングでも生活に密着した知識を取得することができます。
-
FP3級SkiP講座
- 受講料
- \63,250⇒\31,625
- 受講期間目安
- 2ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
宅建士(宅地建物取引士)

物件の取引に関するエキスパート
毎年約20万人が受験する宅建士(宅地建物取引士)の合格を目指す講座です。
宅建士取引業(不動産売買や賃貸の仲介など)を行う事務所では、従業員5名に1名以上の割合で取引主任者を設置しなければ業務 ができないため、不動産関係の業界の方にはもちろん、物件の査定を行う銀行など不動産に少しでも関わる企業であれば、宅建士資格を評価するケースも多くあります。広い業種で武器として活かせる国家資格です。
-
宅建士SkiP2026講座
- 受講料
- \246,070⇒\123,035
- 受講期間目安
- 6ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
社労士(社会保険労務士)

企業発展の鍵を握る人材活用のスペシャリスト
時代が求める国家資格と言われる社労士(社会保険労務士)試験の合格を目指す講座です。
社労士は主に「申請書の作成・提出手続き代行」「事業所に備えつける帳簿書類の作成」「労働管理全般のコンサルティング業務」など労務コンサルタントレベルの知識が身につき、現在の実務においても、メンバーとのコミュニケーションのなかで頻発する労務管理上の問題やハラスメント問題等も、法律をもとにして理解・対応することが可能となります。
-
社労士SkiP2026講座
- 受講料
- \276,980⇒\138,490
- 受講期間目安
- 8ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
中小企業診断士

現役診断士から学ぶ合格メソッド
中小企業診断士は「経営コンサルタントの国家資格」として高い専門性と信頼を誇り、企業支援・経営コンサル・キャリアアップに直結。本講座では現役診断士が実務に即した知識と試験対策を指導。体系的カリキュラムと充実のサポートで、未経験からでも効率的に合格と実務力を同時に身につけられる内容です。
-
中小企業診断士講座
- 受講料
- \349,800⇒\174,900
- 受講期間目安
- 12ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
ITパスポート

今や必須のIT基礎知識を網羅する、IT系の国家資格
IT系の国家資格である「ITパスポート」の合格を目指す講座です。
DX推進が加速する中、DX化・効率化の企画者、推進するマネジャー、活用するメンバー どの立ち位置においても、IT人材としての基礎技能を身に着けておくことは不可欠です。ITパスポートではIT基礎知識に加え・業務課題を解決する力や、安全な情報収集を行う能力なども問われるため、基礎力向上に最適です。-
ITパスポートSkiP講座
- 受講料
- \62,986⇒\31,493
- 受講期間目安
- 2ヶ月~
※受講料は教材費込の税込金額となります。
-
-
-
- 語学講座/RosettaStone LearningCenter
-
下記のピックアップ講座以外も『ロゼッタストーン・ラーニングセンター/ハミングバードの全講座がキャンペーン対象』となります。
是非、『講座案内・無料体験』にてご相談ください。 -
英会話

「あなたに」必要な学習を定期診断する英会話レッスン
学習課題に個人差が出やすい英会話ですが、ロゼッタストーンラーニングセンターでは講師がレッスンごとに作成する「レッスンノート」で個別課題をしっかりサポート。
定期的に受講するプログレスレッスンでは現時点における優先学習項目を抽出。 「最短」で、「伝わる」英語を学ぶための学習プランをキャリアナビゲーターが作成します。
ぜひ体験授業でロゼッタストーンがもつ学習メソッドとご自身の現在地点を確認してみてください。-
ビジネス英会話|32回
- 受講料
- \309,760⇒\154,880
- 受講期間目安
- 6ヶ月
-
日常英会話|32回
- 受講料
- \279,950⇒\139,975
- 受講期間目安
- 6ヶ月
※受講料は教材費込の税込金額となります。
※通い方により受講料は異なります。上記はM6(月6回以上受講)の金額となります。 -
-
英語 発音矯正

1度で伝わる英語力で、英語コミュニケーションに自信を。
読み書きは問題なくとも、いざ話してみると中々正しく伝わらない英会話。 ドラマや映画を見たり、講師の真似をするだけでは正しい発音は身に付きません。
ハミングバードでは単なる真似ではなく「口の形」「舌の位置」を理解することでネイティブの発音を再現します。 感覚での発音ではなく、技術として体得していくレッスンをぜひ体験してみてください。
-
英語 発音矯正|20回
- 受講料
- \164,400⇒\82,200
- 受講期間目安
- 4ヶ月
※通い方により受講料は異なります。上記はM6(月6回以上受講)の金額となります。
-
-
お申込みの流れ
-
無料体験・講座案内のご予約
- LMG社員専用の、講座案内・無料体験 予約フォームよりご予約ください
- 体験・案内日時を『第三希望』までお伺いいたします。
LAI担当者から日程相談・確定のご連絡をさせていただきます。
-
所要時間(10~60分)
無料体験・講座案内の実施
※お客様の希望体験内容やご相談内容により所要時間は異なります。
- ◆無料体験
-
- 『無料体験・講座案内』はZOOMを使用してオンラインで行います。
ご予約当日までに案内担当からURLをご連絡いたします。 - お時間となりましたらZOOMより入室いただき、無料体験・講座案内を実施させていただきます。
- 『無料体験・講座案内』はZOOMを使用してオンラインで行います。
- ◆無料カウンセリング(学習相談)
- あなたのご要望に合わせて、最適な資格や あなたにぴったりの学習スケジュールをご提案させていただきます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
-
お申込
- 希望講座と受講の意思が固まりましたらお申込み手続きにお進みください。
-
受講開始!
- 1. オリエンテーション
- 講座費用のお支払確認手続きが完了すると、オンライン講座学習サイト(LAO*)のログイン情報がメールで届きます。 ログインをすると講座視聴が可能!キャリアナビゲーターと共に、教材・視聴環境(映像システム)を確認します。 その他、学習の流れについてご説明させていただきます。(所要時間30分)
- 2. 教材到着
- 教材があなたの手元に到着し、いよいよ学習スタートです!
- ※信販分割支払いを選択された場合は、信販利用審査通過を確認した日から2営業日以内の発送となります。
- ※営業日は、「土日祝」、および、「年末年始休暇等の会社指定休暇」を除きます。

